ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
pistolbird
pistolbird
マイペースな釣行記です。自然には逆らえませんが・・・

2017年10月03日

秋です。

こんばんは。


まず先週末、緩い汐回りの日の仕事帰り久しぶりに時間が取れたので様子を見に・・・


さすがにいつものような流れもないのでタックルも持たず上流へ水面を観察。日没近いマズメ時何もなければ帰宅するつもりが、何やら水面をパシャパシャ!!


ここで黙って居られないのが釣り人(笑)



メバルのボイルとは解っていても取り出したシーバスタックルで挑む❗






が・・・







先ほどの場所に着いた頃には水面が静まり・・・







ある❗ある❗




な感じでしたが













無さげな感じからお情けでメバルさんが喰ってくれました。






日も変え場所も変え翌日、







ショートバイト2回で終了(T_T)









さらに翌日、満潮から下げのタイミングで夕マズメにかけて時間が取れたので北の浜(サーフ)へ。


いつもは釣り人が多い場所が風の影響か三人程だったので準備を済ませ波打ち際へ向かうと二人、三人と釣り人が増えていく(笑)



十分に距離を空け釣り座を確保したので問題無し。



すると、二投目で苦手なプルプルバイト!



プルプル、プルプル、プルプル、プルツでフッキング!




成功!!





サバ?




姿を見ることなくフックアウト・・・







さらにマゴチらしき魚をバラし、人に聞かれたくない変な声を(笑)出した数分後、一瞬水面を割る小魚の姿が見えたような・・・



波飛沫の見間違えか?




いやいや、追われる小魚たちがざわついてます!単発ですが(笑)



その周辺を表層を巻いて、さらにその下の層を巻いたら









ゴン!!














乗りませんでした青物?









苦手な夏の釣りから秋の釣りへ、お魚さん次第ですが(笑)




このブログの人気記事
今日はロングキャスト
今日はロングキャスト

同じカテゴリー(フラットフィッシュ)の記事画像
今日はロングキャスト
釣れた魚。
今日は海の魚
かっ飛び棒130BR
8月の浜
週末釣行
同じカテゴリー(フラットフィッシュ)の記事
 今日はロングキャスト (2021-06-15 17:57)
 釣れた魚。 (2021-05-31 18:52)
 今日は海の魚 (2021-05-25 09:48)
 かっ飛び棒130BR (2020-08-27 16:39)
 8月の浜 (2020-08-24 16:45)
 週末釣行 (2020-07-11 19:49)

Posted by pistolbird at 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋です。
    コメント(0)