2017年09月16日
台風18号
こんばんは。
御無沙汰しております。
さて、今回は台風18号接近に伴い暴風域に入る前になんとか釣りをしたいということで週半ば仕事帰りに1バラシに続き本日、マズメ前に釣り場へ・・・
海岸線を北上すると土曜日という事もあり釣り人の姿がちらほら・・・更に北上すると(大した距離では無いですが(笑))3名ほどの先行者。駐車スペースから遠い場所は空いていたので先行者の邪魔に成らぬよう30メートルほど後方をテクテク北上。先行者との距離を十分に取りめぼしい所を攻めるものの魚からの反応はなく・・_・
ルアーローテもそれなりに縦、横、斜め試すものの反応なく引き出し全開(笑)
雰囲気は悪くなく出るなら鮃か!!?てな感じですが何も出ない。
日も落ち始め気付くと貸し切り状態のサーフ。
諦め半ばランガンしながら車まで戻る事に。ルアーは先日地元の釣具屋で偶然見つけたぶっ飛び君95Sのアカキン!マズメに効くとされるアカキンであり前回バラシた張本人!!(バラシたのは私(笑))
ランガンとはいえ片っ端からキャストする気力も無く自分なりの要所に投げ込む感じ(笑)
そして、諦めモードのルアー着水後でのテンションフォールで
コッ!!
ありがちなビックリ合わせというよりも完全にワンテンポ遅れた合わせになんとかフッキングした様子。
が軽い?
けど付いてる?
重みは無いが伝わる魚信!
サイズはともかくバラシてなるものかと慎重に寄せるといきなり強烈なベッドシェイク!!
???
マゴチ?でも軽いし・・・
ズリあげてみると

やっぱりマゴチでした。外掛かりで抵抗が少なくベッドシェイクはダイレクトに伝わったようです(笑)
計測するとジャスト50㎝。

何か色々と複雑な心境となる釣行でした(笑)
御無沙汰しております。
さて、今回は台風18号接近に伴い暴風域に入る前になんとか釣りをしたいということで週半ば仕事帰りに1バラシに続き本日、マズメ前に釣り場へ・・・
海岸線を北上すると土曜日という事もあり釣り人の姿がちらほら・・・更に北上すると(大した距離では無いですが(笑))3名ほどの先行者。駐車スペースから遠い場所は空いていたので先行者の邪魔に成らぬよう30メートルほど後方をテクテク北上。先行者との距離を十分に取りめぼしい所を攻めるものの魚からの反応はなく・・_・
ルアーローテもそれなりに縦、横、斜め試すものの反応なく引き出し全開(笑)
雰囲気は悪くなく出るなら鮃か!!?てな感じですが何も出ない。
日も落ち始め気付くと貸し切り状態のサーフ。
諦め半ばランガンしながら車まで戻る事に。ルアーは先日地元の釣具屋で偶然見つけたぶっ飛び君95Sのアカキン!マズメに効くとされるアカキンであり前回バラシた張本人!!(バラシたのは私(笑))
ランガンとはいえ片っ端からキャストする気力も無く自分なりの要所に投げ込む感じ(笑)
そして、諦めモードのルアー着水後でのテンションフォールで
コッ!!
ありがちなビックリ合わせというよりも完全にワンテンポ遅れた合わせになんとかフッキングした様子。
が軽い?
けど付いてる?
重みは無いが伝わる魚信!
サイズはともかくバラシてなるものかと慎重に寄せるといきなり強烈なベッドシェイク!!
???
マゴチ?でも軽いし・・・
ズリあげてみると

やっぱりマゴチでした。外掛かりで抵抗が少なくベッドシェイクはダイレクトに伝わったようです(笑)
計測するとジャスト50㎝。

アブガルシア(Abu Garcia) REVO(レボ) PRM 4000SH
何か色々と複雑な心境となる釣行でした(笑)
Posted by pistolbird at 22:40
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。