2021年05月24日
このルアーで釣りたいなぁ・・・
で、釣った?釣れた?魚。
浮き草の上をバズベイトのように引いたら
『ドン‼️』
でした(笑)


浮き草の上をバズベイトのように引いたら
『ドン‼️』
でした(笑)


ウィップラッシュファクトリー S.O.B Son Of Biltz (サンオブブリッツ)

シマノ(SHIMANO) 20 SLX DC 71HG(左)
Posted by pistolbird at
16:33
2017年07月06日
釣りの楽しさ
お晩で御座います。
どうも近頃淡白で・・・
一尾釣れると満足してしまいます。サーフの釣りも夜の釣りでも釣れない時は時間の限り投げますが(笑)
で、
釣行のタイミング。
これは皆さん様々でしょう。まぁ行ける時に行く訳ですが(笑)
潮汐、天候など気にしながら上げ潮はコッチ、下げならアッチ、風向きは?などなど。
このチョイスがはまって釣り上げた一尾は魚種、サイズ問わず嬉しいものです!
どうも近頃淡白で・・・
一尾釣れると満足してしまいます。サーフの釣りも夜の釣りでも釣れない時は時間の限り投げますが(笑)
で、
釣行のタイミング。
これは皆さん様々でしょう。まぁ行ける時に行く訳ですが(笑)
潮汐、天候など気にしながら上げ潮はコッチ、下げならアッチ、風向きは?などなど。
このチョイスがはまって釣り上げた一尾は魚種、サイズ問わず嬉しいものです!

Posted by pistolbird at
23:36
2015年07月14日
菱藻
Posted by pistolbird at
21:16
2015年03月14日
ビッグベイト
震災からまる四年が過ぎました。
・・・いつもなら現場に向かう時間ですがなんとなく気分が乗らず・・・
そんな訳でまぁ"あれ"です。
タックルネタ
二年程前に一度使用しただけ(記憶では)
某川で
でかいスモールを小さいビッグベイト?で釣る!
釣れませんでしたが(笑)

今シーズンはこれでなんとか(魚種、海水、汽水、淡水問わず)一匹釣りたい!
・・・いつもなら現場に向かう時間ですがなんとなく気分が乗らず・・・
そんな訳でまぁ"あれ"です。
タックルネタ
二年程前に一度使用しただけ(記憶では)
某川で
でかいスモールを小さいビッグベイト?で釣る!
釣れませんでしたが(笑)

今シーズンはこれでなんとか(魚種、海水、汽水、淡水問わず)一匹釣りたい!

ガンクラフト(GAN CRAFT) ジョインテッドクロー改 148 15-SS
Posted by pistolbird at
20:29
2014年09月10日
嬉しい一匹。
バス釣りを始めてから何度か釣れていた雷魚。
外道などというつもりもないし、釣れてくれれば嬉しい魚。なんせ子供の頃、釣りたくても釣り上げる事が出来なかった魚だから・・・
今年は雷魚釣りの為にタックルを自分なりに用意してみた。懐事情でロッドは雷魚ロッドではないが(自分で雷魚ロッドとか書いておいて違和感を感じる。)バスロッドの強めの竿、"さお"って何か響が良い(笑)
そして、



こんな感じです。あ、竿はバトラックスタイガーSHだっけ?覚えきれん!
コピペは大事です(笑)
6月から数える事十回かそこら釣れる事がなく(その間スポーニングや稚魚を守る親の姿など確認することが出来た)ようやく釣れてくれた。

若く細い個体。狙っていた大物ではないが嬉しい一匹。
興奮した。
正直な感想です。
対象魚にもよりますが、リリース前提であれば基本的にフックはバーブレスにしましょう。
将来の釣りの為に・・・
外道などというつもりもないし、釣れてくれれば嬉しい魚。なんせ子供の頃、釣りたくても釣り上げる事が出来なかった魚だから・・・
今年は雷魚釣りの為にタックルを自分なりに用意してみた。懐事情でロッドは雷魚ロッドではないが(自分で雷魚ロッドとか書いておいて違和感を感じる。)バスロッドの強めの竿、"さお"って何か響が良い(笑)
そして、

アブガルシア(Abu Garcia) アンバサダー Revo(レボ) ビッグシューター L

ウィップラッシュファクトリー ヘッドハンターSRV 100m

ウィップラッシュファクトリー S.O.R
こんな感じです。あ、竿はバトラックスタイガーSHだっけ?覚えきれん!
コピペは大事です(笑)
6月から数える事十回かそこら釣れる事がなく(その間スポーニングや稚魚を守る親の姿など確認することが出来た)ようやく釣れてくれた。

若く細い個体。狙っていた大物ではないが嬉しい一匹。
興奮した。
正直な感想です。
対象魚にもよりますが、リリース前提であれば基本的にフックはバーブレスにしましょう。
将来の釣りの為に・・・
タグ :バーブレス
Posted by pistolbird at
00:47